soft模型blog

ただいま休眠中不定期更新!プラモデルやジオラマ、情景模型(模景)の製作しています。同じ趣味の方と繋がりたい‼︎‼︎

模景(モケイ)を作っています!ただいま休眠中不定期更新。 このブログはHow toではありません。 筆者の作り物をただただ垂れ流しているだけです(´・ω・) 更新時は水曜日です!

1/32 「羊の皮を被った狼」を作る ♯04

1/32 プリンススカイラインを作る ♯04

今回は車のお腹のディテールをアップするための下準備をしていきます!

キットをみてみるとモーターを仕込むためにディテールが◯んでます。

f:id:soft_blog:20210407111851j:plain

また車体をかぶせて仮組状態で後ろからみてみると… σ(^_^;)

これでは完成後のリアルさがなくなってしまいます。

 

コレを可能な限り実車に近づけてみます!

お腹のシェイプアップ!

リアタイヤハウスのお腹周りはすべて切り取ってしまいますが、

切り取る順番や構造、使えそうなパーツを考えながら作業を進めます。

f:id:soft_blog:20210407110500j:plain

まずは使えそうなパーツから切り取っていきます!

スペアタイヤハウスの周りをピンバイスで穴を開けていき

デザインナイフで切り取ります。

f:id:soft_blog:20210407110521j:plain

切り取ったパーツは後日使うので成形して取っておきます。

リアバンパー調整

キットのシャシーそのものが若干長く、リアバンパーが出っ張ってしまいます。

またシャシーの一部が露出(↓赤色)してしまうので、

リアバンパーを切り取って調整します!

f:id:soft_blog:20210407113746p:plain

バンパー部分を切り取ったついでに高さの調整用のプラ板(t=1mm)も用意。

f:id:soft_blog:20210407110536j:plain

f:id:soft_blog:20210419111320p:plain

元々のパーツ下を切り取りプラ板(オレンジ)で高さを調整しました。

また法面?も下にいくにつれて薄くしておきます。

リアバンパーを整えた後はリアタイヤ周辺の形状も整えます!

 

要らない部分は大胆カット。

f:id:soft_blog:20210407115337j:plain

プラ板で大まかな形を作って今回は終了です!

f:id:soft_blog:20210408115231j:plain

次回

次回はお腹周りの細かい部分(ホーシング、スペアタイヤハウス、マフラー等々)をいじります。

次回もお楽しみに!

Twitter

Twitterでは、現在製作中の模型をつぶやき中!

進捗状況を確認できます!

soft.@はてなブロモデラー

@soft40659152

フォローしていただけると嬉しいです(^^)

 

≪前回(♯03)   次回(♯05)≫