soft模型blog

ただいま休眠中不定期更新!プラモデルやジオラマ、情景模型(模景)の製作しています。同じ趣味の方と繋がりたい‼︎‼︎

模景(モケイ)を作っています!ただいま休眠中不定期更新。 このブログはHow toではありません。 筆者の作り物をただただ垂れ流しているだけです(´・ω・) 更新時は水曜日です!

【拡大番外編】HGCE・EGストライクガンダム徹底?比較してみた。

HGCE・EGストライクガンダム徹底?比較してみた。

 

皆さんどーも、softです!

いつもは毎週水曜日に更新していますが、

旬も大事ってことで今回だけ【拡大番外編】としてお送りします。

※ただ収まらなかっただけだろ…(´・ω・)

 

前回ガンプラ1番くじを10000円分引きました!

しかしA賞逃しましたぁ~‼‼‼‼

うぅ~悔しい! (ノД`)・゜・。

 

が、本来12月発売のEGストライクガンダム(ライトパッケージ)

1番くじの景品としてラインナップしていたものも狙っていたので、

それが当たったので許してあげました‼ 

 

今回はそのEGストライクHGCEストライク

同じ1/144ということで比較していきたいと思います!

EGストライクのキットレビューではないので悪しからず。

※注意:3000字超の記事ですので長いです…

パッケージ

f:id:soft_blog:20211001221211j:plain

f:id:soft_blog:20211001221208j:plain

前回のEGガンダムライトパッケージと同様袋パッケージです。

※「1番くじ仕様」です。

 

f:id:soft_blog:20210929231806j:plain

タッチゲートでサクサク組み立て出来てできました!

ほんとに楽っ!

素組でもいい感じです!

 

ライトパッケージにはアーマーシュナイダーのみ武器が付属します!

※通常版はビームライフルシールドが付属。

f:id:soft_blog:20210929231759j:plain

ガンダムseed第2話「その名はガンダムのシーンも再現できちゃいます!

 

少し周りをみて見たいと思います。

※素組です。

f:id:soft_blog:20210929231518j:plain

f:id:soft_blog:20210929231512j:plain

f:id:soft_blog:20210929231509j:plain

非常にカッコよくスタイリッシュにまとまっています!

これだけでも十分カッコいいですね!

正直今までクリアパーツ系のガンプラはあまり好きじゃなかったんですが、

このキットを組んで「クリア系キットもいいな」と思えるようになりました。

食わず嫌いはダメですね! ;つД`)

 

3点だけ少し惜しいところがあったので後述します。

HGCEと比較

早速比較していきましょう!

←左がHGCE、→右にEGを置いて比較していきます!

スタイル

全体なスタイルを見比べます。

f:id:soft_blog:20210930001153j:plain

f:id:soft_blog:20210930001156j:plain

f:id:soft_blog:20210930001158j:plain

細かいところの違いが分かりにくいですが、

あまり大きな違いがないように感じます!

ディテールはそのままでHGCEを作りやすくした感じです!

可動

f:id:soft_blog:20211001221226j:plain

f:id:soft_blog:20211001221220j:plain

EG・HGCEほとんど変わらない可動域!

首振り

f:id:soft_blog:20211001221218j:plain

HGCEは自然な感じですが、EGは襟が干渉してあまりキレイに振り向けません。

胴体

f:id:soft_blog:20211001221159j:plain

f:id:soft_blog:20211001221202j:plain

反り・前屈態勢はHGCE、EG共に同可動域で申し分ありません!

f:id:soft_blog:20211001221156j:plain

側屈は圧倒的にEGが高可動域!

f:id:soft_blog:20210930223218j:plain

両者四十肩っ!

f:id:soft_blog:20210930225653j:plain

肘の可動は二重関節のHGCEに軍配が上がります。

一軸関節のEGもHGCEに負けないほど曲がります。

f:id:soft_blog:20211001221256j:plain

同じ一軸関節の初代EGガンダムとも比較、

同じ構造のはずなのにEGガンダムより深く曲がります!

f:id:soft_blog:20211001223324j:plain

f:id:soft_blog:20211001223331j:plain

EGも引き出し構造になっていますが、

ポリキャップ併用のHGCEが高可動です!

腰&足

脚部のダイナミックな動きに感動!

f:id:soft_blog:20211001221258j:plain

f:id:soft_blog:20211001221301j:plain

「ほぼ正座」!いや、これこそ「正座!」

f:id:soft_blog:20211001221304j:plain

腰のリアアーマーは動かないので、後ろに蹴りだすポーズは干渉します。

f:id:soft_blog:20210930234140j:plain

フロントアーマーは独立可動してくれるのでこのダイナミックな動きが可能です!

そして開脚が可能なのでサイドアーマーなしの場合

ハードル走選手みたいなポーズも出来ます!

※HGCEもサイドスカート無しは同じ可動域でした。

f:id:soft_blog:20211001224231j:plain

f:id:soft_blog:20211001224228j:plain

サイドスカートつけると開脚が損なわれますが、それでもこの可動域!

f:id:soft_blog:20211001002649j:plain

f:id:soft_blog:20211001002646j:plain

もちろん両者もの凄く自然な片膝立ちが出来ます!

開脚

f:id:soft_blog:20211001002712j:plain

サイドスカートつけたまま限界まで開脚足の接地性を見ましたが、

どちらも抜群の開脚と接地性です!

f:id:soft_blog:20211002005656j:plain

EGには足首の引き出し機構がついているので、

HGCEより深く踏み込むことが出来ます。

互換性ある?

ここからは、両者の互換性があるかどうか見ていきたいと思います。

「キットが違えば接続方法が違う」当たり前だよ…

組み換えできるかチャレンジしてみます!

頭部&胴体

f:id:soft_blog:20210930232508j:plain

頭部は難なく交換することが出来ます!*1

胴体と肩・腰の接続はHGCEとオスメスダボが真逆になります。

ちなみにEGの肩雄ダボHGCEの肩メスダボは接続できません。

f:id:soft_blog:20211001230118j:plain

胴体と肩の接続が真逆なのでモチロン腕側の接続部位もそれに準じています。

関節・二の腕装甲は内側の構造がまるっきり違うので互換性0%です。

f:id:soft_blog:20211002000536j:plain

肩のロール軸も接続方法がHGCEと真逆です。

f:id:soft_blog:20211001225314j:plain

初代EGガンダム(右)のハンドパーツは1パーツですが、

EGストライクは甲のパーツが付属しています。

f:id:soft_blog:20211002004322j:plain

甲のパーツのみ交換することも出来ますし、手自体を交換することも可能です!

なので、もしどちらかを失くしたら代用できます。そもそも失くすなよ…(ーー;)

f:id:soft_blog:20211001230150j:plain

そして何と言っても手のひらの造形が一緒なのです!

手の甲をそれぞれの手に取り付けられるので、

外したらどちらがどの機体かわからなくなります…。経験談

腰&足

f:id:soft_blog:20211002005258j:plain

股関節はHGCEが軸接続、EGはボールジョイントと接続方法が違います。

f:id:soft_blog:20211002015737j:plain

フロントアーマーの装甲は同じ形状ですが、

接続部位のボールの大きさが違うので互換性ありません。

f:id:soft_blog:20211002013210j:plain

アンクルガードもほとんど同じ形状の様に見えますが、

ボールジョイントの長さ大きさが違うので くるぶし には

全く取り付けられません。

f:id:soft_blog:20211002010923j:plain

足首の接続箇所も全く異なるのでミキシングする際は注意が必要です!

武装

武装はアーマーシュナイダーだけですがHGCEの武装は付けられるのか、

試してみたいと思います!

f:id:soft_blog:20211001225317j:plain

ハンドパーツの甲が外せるのでHGCEのビームライフル

緩い訳でもキツイ訳でもなく丁度いい握りで持たせることが出来ます!

f:id:soft_blog:20211002022106j:plain

f:id:soft_blog:20211002022109j:plain

腕にある接続穴にHGCEのシールド接続パーツを取り付けられます。

そのままシールドも取り付けられます。

しかし、肩とシールド上部が干渉してキレイには収まりません。

f:id:soft_blog:20211002020325j:plain

f:id:soft_blog:20211002020328j:plain

ビームライフルとシールドを付けた一般販売スタイルで撮影!

f:id:soft_blog:20211002020543j:plain

f:id:soft_blog:20211002020545j:plain

個人的大目玉ですっ‼

HGCEエールストライカーパック装備です!

f:id:soft_blog:20211002020316j:plain

f:id:soft_blog:20211002020319j:plain

どこにも隙間ができることなくぴったりと装着できます。

ぶらつくこともないです。

ちょっと惜しいところ…

少しだけ気になるところを見つけてしまったので一応紹介します。

合わせ目

HGCE・EGどちらも合わせ目が出ないキットですが、

ただ一か所合わせ目が出てしまいます。

f:id:soft_blog:20210930221233j:plain

ふくらはぎバーニアの上下にガッツリ、線が入ります。

合わせ目が出来てしまうので、合わせ目消しをするか

段落ち処理する必要があります。

腹部下方

くびれの白いパーツと背部スラスターの間に隙間が出来ているので、

「少し薄く」感じます。

f:id:soft_blog:20210930221358j:plain

可動範囲を確保するためでしょう。

気になる人はプラ板(0.5~1mm)を貼って対処すれば

改善出来そうです。

クリアパーツでは難しいですが(;'∀')

股関節

これは個体差だと思いますが、

私が組んだキットでは

ポーズを決めたら右足が「だらーん」と脱臼していたり、

踏ん張りがきかず緩かったりと、

ポーズを決めたとき等、右の股関節が比較的緩い印象がありました。

f:id:soft_blog:20210930221415j:plain

特にこれと言って何もないのに…

なのでボール部分を少し太れせる処置をしないといけないですね。

ポーズ

f:id:soft_blog:20211002023728j:plain

所謂seed撃ちと呼ばれているポーズです。

ストライクガンダムと言ったらこのポーズですねっ!

適当にポーズしているので悪しからず(ーー;)

f:id:soft_blog:20211002023725j:plain

ビームライフルを両手持ちできる良キット!

まとめ

可動域はやはりHGCEに軍配が上がりますが、EGも決して悪いわけではありません。

低価格でありながら高可動域、それでいてHGCEとほぼ同じ造形!

これが一番ですね!

安いのにHGCEと大差ないという所がポイント高いです!

f:id:soft_blog:20211002012518j:plain

ここまで色々書いてきましたが、結局はストライクガンダムが好きだから( ̄▽ ̄;)

それにしても何個も集めて作りたくなます!

ディアクティブモード自分専用カラーで遊べる機体です!

ライト版・通常版、発売されたら即複数買いします(*'ω'*)

制作動画始めました!

www.youtube.com

SNS

Twitterで現在製作中の模型をつぶやき中!

Instagramに完成画像を投稿しています!

進捗状況や次回作なんかもを見れるかもっ⁉︎

Twitter

soft@はてな雑食ブロモデラー ブログ休眠中(@soft40659152) / Twitter

soft@はてな雑食ブロモデラー

@soft40659152

Instagram

soft@はてな雑食ブロモデラー(@soft bloggermodeler)・Instagram

soft@はてな雑食ブロモデラー

@soft_modelist

どちらでもフォローしていただけると嬉しいです(^^)

*1:HGCEの頭部のメスダボが若干キツイのかはめ込むとき「パチンっ」と入るので外す時が少し怖いです。